ホーム > 採用情報 > よくあるご質問

Q&A

よくあるご質問Q&A

応募・選考について

  • 応募にあたって資格や経験は必要ですか?

    • いいえ、未経験・無資格の方でも大歓迎です。
      入社後に研修制度や現場OJTを通して、着実にスキルを身につけていただけます。

  • 見学や職場体験はできますか?

    • 申し訳ありませんが、当社では事前の見学は受け付けておりません。

  • 面接ではどのようなことを聞かれますか?

    • 志望動機やこれまでのご経験、働く上でのご希望などをお伺いします。
      詳しくは募集要項をご覧ください。

働き方・勤務条件について

  • 勤務時間や休日はどのようになっていますか?

    • 正社員は平日9:00~18:00勤務ですが、拠点や職種によってスタッフさん(パート契約)は異なります。
      週休2日制で、土日祝や年末年始などの長期休みもあります。詳しくは、募集要項をご覧ください。

  • 残業はありますか?

    • 原則として残業はありません。
      効率的に業務を進める体制を整えており、職員も利用者も無理なく働ける環境です。

  • 扶養範囲内で働くことは可能ですか?

    • はい、スタッフさん(パート勤務)であれば可能です。
      週3~4日や短時間勤務のご相談も承ります。

福祉のお仕事について

  • 利用者さんのサポートで必要なスキルは?

    • 専門的な知識がなくても大丈夫です。
      日常生活の声かけや簡単な作業支援が中心で、入社後に基礎からマニュアルなどで指導します。

  • 障がいを持つ方との接し方に不安があります。

    • その気持ちは自然なことです。
      スタッフが丁寧にフォローし、チームで支援していきますのでご安心ください。

  • サービス管理責任者や職業指導員になれますか?

    • はい、資格取得支援制度があります。
      働きながら福祉系資格を目指せる制度も整っています。

物流の作業について

  • どんな作業をしていますか?

    • 食品ギフト商品の簡単な軽作業が中心で、重いものを持つことも多少はありますが作業内容は難しくありません。

  • 作業の流れは難しいですか?

    • シンプルな作業からスタートしますので、未経験の方でも安心して覚えていけます。
      丁寧な作業手順マニュアルも完備しています。

  • 利用者の方と一緒に働く中での工夫は?

    • 作業スピードより「安全と丁寧さ」を大切にしています。
      複数人でのチーム作業や声かけで、無理なく取り組める環境です。

教育・キャリアについて

  • 入社後の研修はありますか?

    • はい、現場OJT・マニュアル研修をセットで行います。
      カリキュラムで確実にできるまでフォローします。

  • キャリアアップは可能ですか?

    • 可能です。
      現場スタッフ→現場リーダー→管理者補佐→サービス管理責任者など、明確なステップがあります。

  • 資格取得の支援制度はありますか?

    • あります。
      介護職員初任者研修、サービス管理責任者研修など、受講費用の補助や勤務調整を行います。

その他

  • 社内の雰囲気はどんな感じですか?

    • 一般的なオフィスで働いているような職場で、年齢や経験を問わず働きやすい環境です。

  • 子育て中でも働けますか?

    • はい、子育て世代の職員も多く在籍しています。
      急なお休みにも理解があり、シフトの融通もききます。

  • どんな人が向いていますか?

    • 誰かの役に立ちたい、感謝される仕事がしたい、人と関わるのが好き——そんな方に向いています。

pagetop